resketch-shop.co.jp

2024.01.30

もうなくさない!学校のプリントを貼る場所をつくりましょう!

お子様が学校から持ち帰るプリントは、日々増え続け、管理が難しくなりがちです。
そんなプリントの管理に頭を抱える方もいらっしゃるでしょう。
この記事では、学校のプリントをスッキリ整理するために、収納のコツとプリントを貼る場所のアイデアをご紹介します。
ぜひ参考にしてみてください。

□学校プリントをスッキリ整理!収納のコツとは?

学校のプリントをスッキリ整理するためには、以下の収納のコツを参考にしてみてください。

1:お子様とのやり取り場所を明確に設定する

お子様が学校から持ち帰るプリントは、保護者に渡すことを忘れがちです。
そこで、お子様がランドセルからプリントを取り出しやすいように、かごやトレイなどをランドセル収納の近くに設置しましょう。
これにより、プリントの出し忘れを防ぎ、保護者もチェックしやすくなります。

2:内容別に細かく仕分けをする

プリントは内容に応じて分類することが大切です。
必要なもの、不必要なものを最初に分け、その後、提出が必要なもの、保管が必要なものといった具合に更に細かく分類します。
この手順により、プリントの管理が効率的になり、必要なときにすぐに見つけられるでしょう。

3:一時的な置き場所を確保する

全てのプリントを即座に分類するのは難しいこともあります。
そのような場合は、分類が難しいプリント用に一時的な置き場所を用意するのがおすすめです。
後で改めて分類することで、迷うことなく整理できます。

4:専用の保管場所を設定する

重要なプリントには、家族が簡単にアクセスできる専用の保管場所を設けましょう。
クリアポケットファイルを使用し、リビングなど目に付く場所に保管することで、必要な情報がすぐに手に取れるようになります。

□プリント貼る場所のアイデアとは?

プリントを貼りたいという方に向けて、場所のアイデアをご紹介します。

*冷蔵庫を活用する

日々頻繁に開ける冷蔵庫は、プリントを貼るのに最適な場所です。
冷蔵庫にプリントを貼ることで、家族全員が日々の予定や必要な情報を確認しやすくなります。

*ボードを使用する

家の入り口やリビングにブラックボードやコルクボードを設置し、そこにプリントを貼る方法も有効です。
これにより、家族が集まる場所で情報共有が簡単になります。

当社では、DIYで簡単に取り付けられるRe:Sketchを販売しております。
プリントを貼る場所として活用するだけでなく、チョークで簡単に文字や絵が書けるので、お子様とのコミュニケーションツールとしてもご活用いただけます。

□まとめ

お子様とのやり取り場所を設定し、内容別にプリントを分類、専用の保管場所を用意することで、プリントの管理がスムーズになります。
また、冷蔵庫やボードなどを活用することで、日々の情報共有と整理整頓が楽になります。
日々の大切な情報を見逃さないためにも、ぜひ取り入れてみると良いでしょう。

ブログ一覧

ご利用ガイドSHOPPING GUIDE

配送・送料について

佐川急便
配送は佐川急便にてお届けいたします。

送料は商品価格に含まれております。
なお、離島の場合は別途料金がかかります。

返品について

不良品
商品到着日から7営業日以内に生じました初期不良につきましては、交換もしくは修理にて対応いたします。
返品期限
商品の返品・交換には初期不良の場合以外では応じられません。
7日以内にご連絡いただき、未開封・未使用の場合のみ、ご対応いたします。
返品送料
初期不良、発送商品間違いの場合、当店着払いにて対応いたします。

お支払いについて

銀行振込
購入後にお送りさせて頂きますご注文確認メールに記載されております弊社指定の銀行口座へ、ご請求金額をお振り込み下さい。
クレジットカード
分割払い、リボ払い可能です。
※支払い回数はクレジットカード会社によって異なります。
7日以内にご連絡いただき、未開封・未使用の場合のみ、ご対応いたします。